中華料理が食べたい!美味しい中華料理の情報まとめ

「いっチャイナ」では、中国の食べ物…中華料理に関する情報を発信・紹介しています

今までに書いた、中国の食事に関する記事はこちら

餃子、ラーメン、チャーハン、肉まん、麻婆豆腐、春巻き、粽、杏仁豆腐、お茶etc…中国と言えば、美味しい食べ物を連想する方が多いと思います。

実際美味しいです!!

色々な人に中華料理のことを知って欲しい、食べて欲しいという思いから書いたものです。

これから中国に行く方や日本で中華料理を食べる方にも参考になれば幸いです。

中国に行ったなら食べて欲しいもの!


⇒筆者オススメ!中国に行ったら食べるべき料理

一般的な中華料理でメジャーな食べ物を食べるのも良いと思います。

日本とはどのように味が違うのか、比べてみるのも良いですね。

日本で食べる中華料理は、中国で食べるそれとは少し違います。

やはり、日本で食べられるものは日本人の好みに合わせて作られているのだと思います。

また、中華料理と言っても中国はかなり広いです。端と端では国が違うのかと思うほど言葉も文化も違います。

中華料理の種類が知りたい!


⇒中国で代表的な中華料理4種類の魅力

中華料理は大きく分けて4種類あります。上海料理・北京料理・広東料理・四川料理です。

どの料理も地方の特色があり、美味しいです。

日本と同じで北の地方の料理の方が少し味が濃い傾向があるようです。

中国人が痩せてるワケ…その秘密は「中国茶」にあった


⇒油が多い中華料理!お茶を飲むから中国人は太らない?!

もはや人類最大の謎と言っても過言ではない、中国女性の美しさ…油の多い中華料理を毎日食べて彼女たちは何故あんなにも美しいのでしょうか?

中国茶にはたくさんの種類があります。ジャスミン茶やプーアル茶など名前は耳にしたことがある、と言う人が多いのではないでしょうか。

中国茶に限らず、お茶(茶葉)には血糖値や血中コレステロール上昇を抑制する効果があります。

中国人が食事中にもお茶を大量に飲むのは実は理にかなっている行為なのです。

本場の中国者はかなり熱いので猫舌の方は気を付けましょう。

ビックリ!! 日本と中国の「中華料理」のちがい


⇒現代日本の「中華料理」は、「広東料理」の影響を濃く受けている

そもそも現代日本の日本人が認識している「中華料理」は「広東料理」がベースです。

中華料理は脂っこいというイメージを持たれている方が多いと思いますが、その通りです…!!

しかし、本場の中華料理はもっと脂っこいです!調理の際ももっと大量の油を使います。日本の中華

理は、日本人に合わせて作られているのでどちらかというと油は少ない方です。


⇒「焼き餃子定食」は日本料理!?

餃子に関しても驚かれる方が多いです。

日本では「餃子」と言えば焼き餃子が一般的ですが、中国ではそうではありません。

「餃子」と言えば、茹でてありスープに入った物を指すもので日本でいう「水餃子」がそれです。

中国に関する記事を随時まとめて行きます!

▼はじめての中国旅行!オススメの観光地
多くの人に旅行をオススメしたい国、それが「中国」です!日本の25倍の国土を持つ中国…その広さは想像を絶します。その魅力はなんといっても5000年に及ぶ雄大な歴史!
▼家族特約つき海外旅行保険があるゴールドカードのまとめ
中国に出張・旅行の方に自信を持ってオススメできるクレジットカードのご紹介。海外保険・家族特約で保険代も節約できます。

 

この記事のカテゴリー:
Pocket